ブログについて本で学ぼう!ブログ運営が上達する本19選をご紹介
「ブログ運営の参考になる本はないかな?」とお調べですね。
ブログについての本は、ライティング、SEO、WEBマーケティングなどたくさんあります。
本を読むと、ネットにない質の高い情報を得られることが多いです。
ただし、ポイントを押さえて読まないとブログ運営には活かせません。
今回は、ブログ運営の参考になる本と、読むときのポイントをご紹介します。
ブログについての本を読んで、ブログの収益を高めましょう!
目次
読んで学ぼう!ブログについての本を読む2つのメリット
ブログについての情報は、ネットよりも本から学べることの方が多いです。
著者の経験に基づいて書かれているため、参考になる情報が凝縮されています。
ブログについての本を読むメリットは、以下の2つです。
- 質の高い情報を得られる
- 何度も読み返せる
それぞれのメリットについて、詳しく見ていきましょう。
メリット1.質の高い情報を得られる
正式に出版されている本からは、質の高い情報を得られます。
ひとつのテーマについてしっかりと1冊の本にまとめられているため、無駄な情報がありません。
ネットの情報は気軽に入手できますが、誰でも発信できる分、信憑性は低くなりがちです。
著者が明らかになっていて出版社を通している本からは、ブログ運営の参考になる質の高い情報を得ることができます。
メリット2.何度も読み返せる
本は一度購入すると、何度も読み返せるのがメリットです。
気になった箇所に付箋を貼ると、必要な部分をすぐに読み返せます。
ネットの情報は、いつ削除されるか分からず、いつの間にか書き換えられているかもしれません。
一度出版された本の情報は変わらないため、身に付くまで何度も読み返せます。
ここまで、本を読むメリットについて解説してきました。
次からは、分野ごとにおすすめの本をご紹介していきます。
ブログ運営のイメージをつかめる本2選
「この方向性でブログを書き進めて良いのかな?」と悩むこともありますよね。
方向性に迷ったときは、ブログ運営についての本を読みましょう。
ブログ運営のイメージをつかめる本は、以下の2つです。
- 『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ』
- 『ブログ飯』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
2-1.『ゼロから学べるブログ運営×集客×マネタイズ』
ブログを始める心構えから始まり、収益の出し方まで網羅的に書かれています。
特徴は、「何を書けばいいのか?」「何のためにブログを書くのか?」というマインドの部分について書かれていることです。
なんとなく理解していたブログの知識も、この本を読むことで明確になります。
ブログ運営を始めたばかりの人におすすめの本です。
ブログ運営を行うなら、一番最初に読みましょう。
2-2.『ブログ飯』
迫力のある体験談が参考になる本です。
著者がブログ運営を行ってきた中で、「ブログで飯が食えるまで」の経験が書かれているため、とても説得力があります。
特徴は、ブログを継続するためのモチベーションに繋がる内容となっていることです。
テクニックやノウハウはほとんど書かれていませんが、ブログ運営の心構えを学べます。
ブログを続けていくか迷っている人におすすめの本です。
ブログに必須のライティングが学べる本3選
「ブログを書いているけど、文章の書き方がよく分からない」と悩むこともありますよね。
文章の書き方は、ライティングについての本を読むと上達します。
ライティングについて学べる本は、以下の3つです。
- 『新しい文章力の教室』
- 『「うまく」「はやく」書ける文章術』
- 『20歳の自分に受けさせたい文章講義』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
3-1.『新しい文章力の教室』
文章の組み立て方が理解できるようになる本です。
ブログを運営するなら、まず読み手に伝わる文章を書けないと意味がありません。
何を書いているか分からない文章は、読んでもらえないからです。
この本を読むと、構成を意識して文章を作ることの大切さを学べます。
読みやすい文章をどう書けばいいか分からない人におすすめの本です。
3-2.『「うまく」「はやく」書ける文章術』
文章力をもう一段アップさせることができるようになる本です。
文章の書き方を、5つのステップで分かりやすく解説しています。
なかなか書けずに悩んでいる人は、何を書けばいいのか頭の中で整理されていない状態です。
書くことを明確にすると、「うまく」「はやく」文章を書けるようになります。
文章を書くのに時間がかかってしまう人におすすめの本です。
3-3.『20歳の自分に受けさせたい文章講義』
考えていることを分かりやすく伝えるための文章の型を学べる本です。
同じ話題でも、人に話せることと文章に書くことは異なります。
人に話すような文章を書いてしまうと、読みにくく伝わりづらい内容になりかねません。
この本を読むと、「話すこと」と「書くこと」を切り分け、書き言葉にするためのノウハウを学べます。
自分の考えを上手く文章にできない人におすすめの本です。
アクセス数を伸ばすためのSEOが学べる本3選
「たくさん記事を書いているのに、ブログのアクセス数が伸びない」と悩むこともありますよね。
ブログのアクセス数を伸ばしたいなら、SEOについて本で学びましょう。
SEOとは、検索エンジンの検索結果に上位表示させるために、ウェブサイト構成の調整を行うことを言います。
SEOについて学べる本は、以下の3つです。
- 『10年つかえるSEOの本』
- 『SEO技術バイブル』
- 『沈黙のwebライティング』
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
4-1.『10年つかえるSEOの本』
SEOについて初心者でも理解できる本です。
検索されたときに記事を上位表示させるには、SEOについての知識が必要不可欠になります。
キャラクターの対談形式で解説されており、初心者にも分かりやすい内容です。
検索エンジンの仕組みや、SEOがどのようなものなのかなど、長く使えるWEBの知識を学べます。
SEOについて全く知識のない人におすすめの本です。
4-2.『SEO技術バイブル』
検索エンジンの技術について知ることができる本です。
SEOの基本概念からエンジニア向けの内容まで、幅広く網羅されています。
図や画像も多く掲載されており、理解しやすいです。
400ページ以上ある分厚い本ですが、その分技術的な目線からSEOについてしっかり学べます。
SEOについて本格的に学びたい人におすすめの本です。
4-3.『沈黙のwebライティング』
SEOに強い文章の書き方が分かるようになる本です。
どのような文章なら相手の心に響くのか、なぜ上位表示されないのかなど、ひとつひとつ丁寧に解説されています。
個性的なキャラクターによる対話形式で、初心者にも理解しやすいです。
また、イラストが多く掲載されており、読んでいて飽きません。
ライティングに慣れていてSEOにも挑戦したい人におすすめの本です。
クリック型広告のアドセンスについて学べる本2選
「グーグルアドセンスの広告を貼っているけど、収益が伸びない」と悩むこともありますよね。
クリック型広告であるアドセンスについて、本で学んで稼げるようになりましょう。
グーグルアドセンスについて学べる本は、以下の2つです。
- 『本当に稼げるGoogleAdSense』
- 『GoogleAdSenseマネタイズの教科書』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
5-1.『本当に稼げるGoogleAdSense』
グーグルアドセンスの入門書的位置付けの本です。
収益化のノウハウや、ブログの正しい運営テクニックなどが書かれています。
特徴は、元グーグルアドセンス担当者である筆者が、60個のプロの技をまとめていることです。
基本的なことから学べるため、グーグルアドセンスで稼ぎたいならぜひ読んでおきましょう。
グーグルアドセンスについて基礎的なところから学びたい人におすすめの本です。
5-2.『GoogleAdSenseマネタイズの教科書』
グーグルアドセンスについての長期的なノウハウが学べる本です。
10年先も安定して稼ぎ続けることを目標に、王道的なノウハウがまとめられています。
ブログのテーマ選びの選び方、SEO戦略、サイト構築法など、この一冊があればずっと参考にできる内容です。
グーグルアドセンスで長期的に収益を出したい人におすすめの本となっています。
モノを売って稼ぐアフィリエイトについて学べる本4選
「アフィリエイトでもっと収益を出すにはどうしたら良いんだろう?」と悩むこともありますよね。
アフィリエイトは、モノを売ることと同じです。
ネット上でモノを売るアフィリエイトについて、本で稼ぎ方を学びましょう。
アフィリエイトについて学べる本は、以下の4つです。
- 『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』
- 『現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48』
- 『本気で稼げるアフィリエイトブログ』
- 『超簡単アフィリエイト』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
6-1.『10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み』
少し中級者向けですが、本当にブログを収益化したいのであればオススメの一冊です。
アフィリエイトとは?ブログを作るには?というような初心者向けの内容は書いておらず
キーワード選定、サイト構成、記事構成、ライティングなどのノウハウが具体的に書かれています。
SEOを使った集客をメインにするブログを運営する場合はオススメです。
6-2.『現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48』
afb(アフィビー)というASPの役員さんが書かれた書籍です。
ASPの人が書籍でノウハウを提供している例はこの書籍しかないので、アフィリエイトで本格的に稼いでいくのであればオススメです。
ASPの事情や広告主の事情も知れるのでアフィリエイトをビジネスとして捉えてする場合はオススメです。
6-3.『本気で稼げるアフィリエイトブログ』
アフィリエイトで稼ぐなら最初に読んでおきたい入門書です。
アフィリエイトで稼いだ経験のある著者が、誰でもマネできるノウハウをまとめています。
本に書いてある通りに実践すればアフィリエイトで稼げるようになる、というのが売りです。
初心者でもマネできるアフィリエイトの知識を学びたい人におすすめの本となっています。
6-4.『プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト』
アフィリエイトの基礎知識が学べる本です。
「月5万円で暮らしを楽にする」というコンセプトで、好きなことをブログに書いて稼ぐことを目標にしています。
アフィリエイトで稼ぐことは、簡単ではありません。
そのため、月収100万円というような高い目標を掲げてしまうと、なかなか達成できず挫折してしまいがちです。
この本を読むと、まず月5万円を達成するためにどうすればいいか、正しい方法を学べます。
アフィリエイトで稼げるようにならないと悩んでいる人におすすめの本です。
ブログ運営に必要なWordPressについて学べる本3選
「WordPressが上手く使えない」と悩むこともありますよね。
ブログ運営をするなら、本を読んでWordPressを使いこなせるようにしておきましょう。
WordPressについて学べる本は、以下の3つです。
- 『本当によくわかるWordpressの教科書』
- 『いちばんやさしいWordPressの教本』
- 『WordPress標準デザイン講座』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
7-1.『本当によくわかるWordPressの教科書』
手順を追うだけでサイト構築ができるWordPressの入門書です。
本に記載してある通りに操作すると、本格的なサイト構築ができます。
パソコンとスマートフォンの両方に対応しているため、「パソコンでは見やすいけどスマホで見にくい」ということもありません。
SEO対策についても対応していて参考になります。
ブログでWordPressを利用しようとして挫折した人におすすめの本です。
7-2.『いちばんやさしいWordPressの教本』
WordPressでのWEBサイト構築を優しく学べる本です。
無料のWordPressテーマである「Lightning」を使って、本格的なWEBサイトを構築する方法が書かれています。
特徴は、カラーの図解で見やすいことです。
詳しい操作手順も掲載されており、初心者でも再現しやすくなっています。
WordPressについて少し踏み込んだ知識を学びたい人におすすめの本です。
7-3.『WordPress標準デザイン講座』
WordPressのデザインについて詳しく学べる本です。
サイト設計の基本から、プラグイン、セキュリティの配慮といった実用的なスキルまで幅広く書かれています。
20のレッスンに分けて丁寧に解説されているため、初心者にも分かりやすいです。
少し凝ったデザインのブログを作りたい人におすすめの本となっています。
モノを売るマーケティングについて学べる本4選
「ブログでそこそこ稼げているけど、もっと収益を出せないかな?」と悩むこともありますよね。
ネット上でモノを売るためのマーケティングについて、本で学びましょう。
WEBマーケティングについて学べる本は、以下の4つです。
- 『沈黙のwebマーケティング』
- 『ドリルを売るには穴を売れ』
- 『ポジショニング戦略』
- 『バカ売れキーワード1000』
それぞれについて、詳しく見ていきましょう。
8-1.『沈黙のwebマーケティング』
WEBマーケティングの入門書として最初に読みたい本です。
WEBサイト作成後にどのように運営していけばいいのか、初心者向けに丁寧に解説されています。
特徴は、個性的なキャラクターを使ってストーリー形式で展開されていることです。
キャラクター同時の対話もあり、飽きずに最後まで読み切れます。
WEBマーケティングを勉強したことのない初心者におすすめの本です。
8-2.『ドリルを売るには穴を売れ』
モノを売るためのマーケティングについて解説されている本です。
廃業寸前レストランの復活ストーリーと共に解説されており、物語を読むうちにマーケティングの知識が身に付きます。
特徴は、WEBマーケティングに限定せずマーケティング理論の基礎について書かれていることです。
事業を始める上での基礎となる知識が、初心者に分かりやすく解説されています。
マーケティングの基礎知識を学びたい人におすすめの本です。
8-3.『ポジショニング戦略』
モノを売るためのブランディング力が身に付く本です。
ポジショニング理論を世界で始めて提唱した本でもあります。
ポジショニング理論とは、顧客のニーズを考えながら、競合他社と異なる独自の位置付けを探る戦略のことです。
この理論により、ブランディングという抽象的な要素を明確に実現できるようになります。
ポジショニング理論は、現在にも通用するマーケティングの基礎的な理論です。
ブログのブランディングについて学びたい人におすすめの本となっています。
8-4.『バカ売れキーワード1000』
記事タイトルの付け方が学べる本です。
キャッチコピーについて書かれた本ですが、ブログの記事タイトルにも応用できます。
本のタイトル通りキーワードが1000語収録されているため、それぞれの言葉を組み合わせて使用することが可能です。
記事を書くたびに魅力的なタイトルの付け方に悩んでいる人におすすめの本となっています。
ブログ本を読むときに意識したい3つのポイント
本は、ただ読むだけだとブログ運営に活かせません。
ポイントを押さえて本を読むことで、知識が身に付くようにしましょう。
ブログについての本を読むときに意識したいポイントは、以下の3つです。
- 何のために本を読むのかを明確にする
- 学んだことを自分なりにまとめる
- 読了したら実際に記事を書く
それぞれのポイントについて、詳しく確認しましょう。
ポイント1.何のために本を読むのかを明確にする
何のために読書するのかを明確にして、本を選びましょう。
目的と異なる本を選んでしまうと、「せっかく読んだのに知りたいことがなかった」ということになりかねません。
本屋で少し立ち読みしたり、Amazonのレビューを見たりして、知りたいことが書いてある本か確認すると良いです。
無駄な読書にならないためにも、読む本から何を学びたいのかを明確にしておきましょう。
ポイント2.学んだことを自分なりにまとめる
本を読み終わったら、学んだことを自分なりにまとめてみましょう。
ただ読むだけだと、知識は身に付きにくいです。
知りたかった知識をまとめることで、理解を深められるようになります。
本についての記事を書いて、ブログに載せるのもおすすめです。
読んで終わりにせず、自分なりにまとめて理解を深めましょう。
ポイント3.読了したら実際に記事を書く
読了したら、本で学んだことを活かして記事を書いていきましょう。
実際にブログ運営に取り入れることで、初めて本の知識が役立つことになります。
読むだけで終わりになると、ブログ運営に活かせません。
本に書いてあることを実践して、自分のブログに活かせそうなことを積極的に取り入れていきましょう。
まとめ
本を読むと、ブログ運営を行う上での質の高い情報が得られます。
目的に合った本を選び、読み終わったら自分なりにまとめることで知識を身に付けていきましょう。
本の内容を実践することで、ブログ運営がどんどん上達していきますよ。
ブログについての本を読んで、ブログ運営のスキルをアップしていきましょう!