有名ブロガーを参考にして稼ごう!稼ぐために意識すべきポイント5つ
有名ブロガーはどのように稼いでいるのか知りたいですよね。
有名ブロガーは、稼ぐためのポイントを意識してブログを運営しています。
ブログ運営で稼げていないなら、稼げない原因に当てはまっているのかもしれません。
今回は、有名ブロガーが稼ぐために意識しているポイントと、稼げない原因をご紹介します。
稼いでいる有名ブロガーを参考にして、収益をアップさせましょう!
目次
参考にしよう!人気のある有名ブロガー10選
有名ブロガーはたくさんいますが、その中でも収益を出していると言われている人々をご紹介します。
人気のある有名ブロガーとそのブログは、以下の10サイトです。
- イケダハヤト「イケハヤ大学」
- ヒトデ「ヒトデブログ」
- マナブ「manablog」
- 松本博樹「ノマド的節約術」
- cardmics「クレジットカードの読みもの」
- moto「転職アンテナ」
- やまもとりゅうけん「RYUKEN OFFICIAL BLOG」
- クロネ「クロネのブログ講座」
- g.O.R.i「ゴリミー」
- マクリン「マクリン」
それぞれ、詳しく見ていきましょう。
ブロガー1.イケダハヤト「イケハヤ大学」
イケハヤ大学は、仮想通貨や時事ネタについての情報を中心に発信しているブログです。
ブログ界でイケダハヤトさんを知らない人は、ほとんどいません。
というのも、積極的に発信する中で炎上することもしばしばあるからです。
また、初期のブログ界で稼いでいた元祖ブロガーでもあります。
イケダハヤトさんのような発信力を身に付けたい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー2.ヒトデ「ヒトデブログ」
ヒトデブログでは、初心者向けにブログの始め方について解説しています。
ヒトデさんは、元々会社員として働きながらブログを運営していました。
しかし、ブログで生計を立てられるようになり、現在は独立しています。
プロフィールには、会社員時代の10倍ほど稼いでいるとの記載もありました。
特徴は、ブログ運営について誰にでも分かりやすく説明していることです。
ヒトデブログのように、前提知識のない人向けの文章力を身に付けたい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー3.マナブ「manablog」
manablogでは、ブログ運営やプログラミングについて発信しています。
マナブさんは、起業に失敗した後にブログ運営を始めました。
現在は、ブログで7桁の収益を上げています。
また、Web制作も受注しており、エンジニアとしても活躍中です。
マナブさん自身の経験が書かれているため、読者も共感しやすい記事となっています。
読者の共感を得られるような記事の書き方を知りたい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー4.松本博樹「ノマド的節約術」
ノマド的節約術は、お得に生活するための情報について発信しているブログです。
松本博樹さんは以前会社員として働いていましたが、2011年に退職してフリーランスとなりました。
退職のタイミングで住宅の購入と出産が重なり、節約生活を送る日々の中で得た知識を記事にしています。
ブログの特徴は、全体が柔らかいデザインとなっていることです。
お金についての記事は硬くなりがちですが、アイキャッチにイラストを入れることで女性でも読みやすい雰囲気になっています。
女性向けのブログデザインに悩んでいる人は、参考にしてみましょう。
ブロガー5.cardmics「クレジットカードの読みもの」
クレジットカードの読みものは、その名の通りクレジットカードや電子マネーに特化して発信しているブログです。
cardmicsさんは、クレジットカード専門家を名乗っています。
3度の飯よりもクレジットカードが大好きで、15枚のクレジットカードを保有しているマニアです。
数多くあるクレジットカードについて、詳細に分かりやすく発信しています。
金融系のブログを運営している人は、参考にしてみましょう。
ブロガー6.moto「転職アンテナ」
転職アンテナは、転職とキャリアについて発信しているブログです。
motoさんは、これまでリクルートなど5回の転職を行ってきました。
その経験に基づき、転職によって年収をアップさせる方法を公開しています。
motoさんの経験が記事となっているため、説得力のある記事が多いです。
転職ノウハウについて発信したい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー7.やまもとりゅうけん「RYUKEN OFFICIAL BLOG」
RYUKEN OFFICIAL BLOGは、フリーランスエンジニアとして生きていくための情報を発信しているブログです。
やまもとりゅうけんさんは、東証一部上場企業にプログラマーとして就職した後、27歳でフリーランスエンジニアとなりました。
独立後に学んだSEOを活かし、個人ブログを運営しています。
プロフィールによると、個人ブログの最高月商は500万円です。
エンジニアを目指している人に向けて、案件獲得方法やプログラミングスクールの紹介などを行っています。
エンジニアとして情報発信したい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー8.クロネ「クロネのブログ講座」
クロネのブログ講座では、ブログ運営のノウハウを発信しています。
クロネさんは、学生時代から書評ブログを書いていました。
会社員として働く中でもブログを続け、グーグルアドセンスやアフィリエイトで収益を出しています。
クロネさんの基本理念は、楽しんで書くことです。
稼ぐことを目的とせず、読者に役立つ情報を発信する中で収益を得ています。
読者に喜んでもらえる記事を書いて収益を得たい人は、参考にしてみましょう。
ブロガー9.g.O.R.i「ゴリミー」
ゴリミーは、Apple製品を中心にガジェット製品について発信しているブログです。
g.O.R.iさんは、新卒で会社員として働きながらブログを始めました。
現在の月間ページビュー数は300万PVです。
多いときには一日に15〜20記事更新され、圧倒的な更新スピードとなっています。
ガジェット製品についてのブログを運営している人は、参考にしてみましょう。
ブロガー10.マクリン「マクリン」
マクリンは、ガジェットと家電についての情報を発信しているブログです。
マクリンさんは当初、雑記ブログを書いていました。
雑記ブログを運営する中で、電子機器や家電についてレビューする方向性となり、現在の形になっています。
マクリンさんは現在も会社員として働いており、副業ブログとしての運営を続ける方針です。
会社員がブログで100万円の収益を得ることは、簡単ではありません。
そのためマクリンさんは、副業ブログで100万円稼ぐということをブランディングにしています。
ガジェットブログを運営している人、副業ブログとして稼ぎたい人は、参考にしてみましょう。
有名ブロガーが稼ぐために意識している5つのポイント
稼いでいるブロガーは、ポイントを押さえることで収益を出しています。
意識すべきポイントを知って、収益を上げられるようにしましょう。
有名ブロガーが稼ぐために意識しているポイントは、以下の5つです。
- ブログのテーマを決めて読者を増やす
- 自分の興味があるジャンルの記事を書く
- トレンドに乗れるようなジャンルの記事を書く
- 市場規模が大きいジャンルの記事を書く
- 競合サイトの分析をして改善する
それぞれのポイントについて、詳しく確認しましょう。
ポイント1.ブログのテーマを決めて読者を増やす
ブログはテーマ選びが大切です。
テーマとは、ブログの軸になるもののことを言います。
例えば、旅、お金、ガジェット、恋愛などです。
テーマが決まっているとどんな情報を得られるかすぐ分かるため、読者に読まれやすくなります。
また、Googleにも役立つブログだと評価してもらえ、検索結果の上位に表示されやすいです。
つまり、検索結果に上位表示される記事が多くなることで、読者の増加につながります。
読者が増えるとその分収益も上がるため、テーマ選びは慎重に行いましょう。
ポイント2.自分の興味があるジャンルの記事を書く
興味があるジャンルの記事を書くことで、結果的に稼げるようになります。
好きなことをネタにして記事を書き続けられると、記事数が増えて商品を購入してくれる人も増えるからです。
記事を更新し続けられなければ、ブログは育ちません。
興味のないジャンルで記事を書こうとすると、苦痛になり続けられない可能性が高いです。
そのため、興味のあるジャンルの記事を書いて、継続することを意識しましょう。
ポイント3.トレンドに乗れるようなジャンルの記事を書く
記事を書くときには、トレンドに乗れるジャンルなのかという点も大切になります。
トレンドに乗れている記事は、商品が売れる可能性も高いからです。
例えば、新商品のお掃除ロボットは、市場の注目度も高く売れやすい商品となります。
検索回数の多いキーワードを狙っても、商品が受けなければ稼げません。
そのため、トレンドに乗れるようなジャンルの記事を書けると、収益は上がりやすくなります。
ポイント4.市場規模が大きいジャンルの記事を書く
収益を上げるには、市場規模が大きいジャンルを狙うと良いです。
市場規模が大きいと、その分商品を購入する人もたくさんいます。
例えば、美容系のジャンルは、男性の美意識が上がっているため市場規模も大きいです。
また、美容系の需要は常にあるので、今後もなくなることはありません。
このような市場規模の大きいジャンルの記事を書いて、集客アップさせていきましょう。
ポイント5.競合サイトの分析をして改善する
自分が書いているブログの競合サイトは、常に意識しておきましょう。
検索したときに自分のブログより上位に表示されている記事は、より読者に役立つと評価されているということです。
その記事を分析することで、自分のブログに足りないものが見えてきます。
例えば、使用したことのない商品を紹介する場合、実際に使用した人のレビュー記事には勝ちにくいです。
そのため、実際に使用して商品比較するというような工夫が必要になります。
競合サイトを分析し、自分のブログに足りていない要素を補い改善していきましょう。
どうやって稼いでいる?有名ブロガーの4つの収入源
有名ブロガーは、ブログからの広告収入以外にも収入源を持っています。
主な収入源は、以下の4つです。
- ブログの広告収入
- ノウハウをまとめた情報商材
- オンラインサロン
- 書籍の出版
それぞれの収入源について、詳しく見ていきましょう。
収入源1.ブログの広告収入
収入の大部分を占めるのが、ブログの広告収入です。
グーグルアドセンスやアフィリエイトをブログに貼り、広告収入を得ています。
アフィリエイトの発生報酬金額が一定以上になると、担当者が付くようになることも多いです。
担当者が付くと、報酬アップの相談に乗ってもらえたり、クローズド案件を紹介してもらえたりします。
広告収入は、アフィリエイトで稼げるようになると担当者が付き、さらに収益を上げられることがメリットです。
収入源2.ノウハウをまとめた情報商材
ブログ運営のノウハウをまとめた情報商材を販売し、収益を得ているブロガーも多いです。
ブログは何から始めたらいいか分からない人も多く、情報商材の需要があります。
主に初心者に向けて、収益獲得方法をまとめた情報商材が多いです。
実際に利益を出しているブロガーのノウハウには魅力があるため、情報商材として販売できます。
収入源3.オンラインサロン
オンラインサロンを運営し、毎月の収益を得ているブロガーもいます。
オンラインサロンの形式はさまざまです。
個人でファンサイトのように運営していたり、複数人でブログのノウハウを教えていたりするブロガーもいます。
有名ブロガーのオンラインサロンには参加したい人も多く、参加費としての収益を得られます。
収入源4.書籍の出版
ブログ運営のノウハウを書籍として出版しているブロガーもいます。
書籍の売上により得られる収入が、印税です。
販売価格の5〜10%程度が印税収入として得られます。
ブログ運営の経験やノウハウを書籍化することで、長期的に印税収入を得られるのがメリットです。
有名ブロガーのように稼げない3つの原因
「毎日ブログを書いているのに、収益が上げられないのはなぜだろう?」と悩むこともありますよね。
ブログで稼げない人は、稼げない原因に当てはまっているかもしれません。
稼げない原因は、以下の3つです。
- 自分の書きたいことだけを書いている
- 何についてのブログかよく分からない
- 売れないジャンルの記事を書いている
これらの原因にひとつでも当てはまっているなら、すぐに改善しましょう。
それぞれの原因について、詳しく解説していきます。
原因1.自分の書きたいことだけを書いている
自分の書きたいことだけを書いているブログは読まれません。
読者に役立つ内容になっていない記事は、検索しても上位表示されないからです。
Googleは、検索する人の悩みを解説するような記事を上位表示します。
日記のような記事を書いても、需要がないため読まれるようになりません。
記事を書くときは、読者の悩みは何か、どう解決すれば良いかなどをしっかりと考えましょう。
原因2.何についてのブログかよく分からない
ブログのテーマを決めていないと、何についての情報を得られるか分からず読まれにくいです。
特に、雑記ブログはただの日記だと思われてしまいます。
面白い記事が多いと一定数のファンは出来ますが、検索結果の上位表示を狙って読者を増やすことは難しいです。
テーマを決めて、ブログ名やデザインで何についての情報を得られるか分かるようにしましょう。
原因3.売れないジャンルの記事を書いている
売れないジャンルの記事を書いても、稼げるようになりません。
検索結果に上位表示されるような記事を書いても、商品を購入してもらえないからです。
例えば、医療健康系のジャンルは、権威性のある美容クリニックのサイトが上位表示されます。
医療健康系の商品は信頼性の高いクリニックのサイトから購入される傾向にあるため、個人ブログで取り扱っても購入されにくいです。
検索結果に上位表示されるような記事を書いても、売れないと稼げません。
稼げる見込みのありそうなジャンルか調査してから記事を書きましょう。
ブログで稼ぐモチベーションを維持するための3つの心構え
ブログで稼ぐ上で一番大切なことは、継続することです。
そのために、モチベーションの維持が必要になります。
モチベーションを維持するための心構えは、以下の3つです。
- 少額でも利益を出すことを最優先にする
- 具体的な目標を決めておく
- 稼いでいるブログと比べて落ち込まない
それぞれの心構えについて、詳しく確認しましょう。
心構え1.少額でも利益を出すことを最優先にする
100円程度の少額でも良いので、利益を出すことを最優先に取り組みましょう。
継続するためには、ブログで稼げるという感覚を掴むことが大切です。
ずっと利益が出ないままだと、ブログを続けること自体が辛くなってしまいます。
とりあえず記事を書くのではなく、検索結果に上位表示されるようなサイト設計を行い、少額でも利益を出しましょう。
心構え2.具体的な目標を決めておく
具体的な目標を決めておくと、目標を達成するためにブログを続けられます。
例えば、半年で1万円稼ぐ、1年で5万円稼ぐなど、短期的かつ具体的な目標が良いです。
1年で100万円稼ぐというような高すぎる目標を掲げると、目標を達成できずに挫折してしまいます。
頑張れば達成できるような目標を決め、目標に向けてブログを続けていきましょう。
心構え3.稼いでいるブログと比べて落ち込まない
周りの稼いでいるブログと自分のブログを比較して、落ち込まないようにしましょう。
感情的に落ち込んだとしても、書き続けることで成果は得られます。
特に、有名ブロガーの収益報告を見ると、すごいと感心する反面落ち込むことも多いです。
そんなときは気持ちを切り替えて、収益を出している人のブログを分析してみましょう。
感情に左右されず、自分のペースで運営を続けていくことが大切です。
稼ぐには読まれるブログにすることが大切!5つのコツ
稼ぎたいなら、読まれるブログにすることが大切です。
多くの人に読まれることで、商品を購入してもらえる機会も増えます。
読まれるブログにするために大切なコツは、以下の5つです。
- 結論は最初に伝える
- 一文ごとに改行する
- 見やすいように装飾を入れる
- 見出しごとに画像を挿入する
- スマホの表示を意識する
それぞれについて、詳しく確認しましょう。
コツ1.結論は最初に伝える
結論を最初に伝え、読者の知りたいことをはっきりさせましょう。
前置きの長い文章は、何が言いたいのか伝わりづらいです。
何が言いたいのか分からないと、読者は読み疲れて記事から離れてしまいます。
結論は分かりやすく、簡潔に伝えましょう。
コツ2.一文ごとに改行する
読みやすい記事にするために、一文ごとに改行をいれましょう。
改行なしで文章が続いていると、文章の区切りが分かりづらいです。
区切りの分かりづらい文章が続くと、内容を理解しにくくなります。
一文ごとに改行を入れることで文章の区切りが分かり、読み進めやすくなります。
コツ3.見やすいように装飾を入れる
文字の装飾を入れることで、読みやすい記事になります。
強調したい部分に装飾が入っていると、大切なことが伝わりやすいです。
文字の装飾は、見出しごとに1〜2箇所入っていると読みやすくなります。
装飾が多すぎると読みにくい記事になってしまうため、全体のバランスを考えて装飾を入れましょう。
コツ4.見出しごとに画像を挿入する
見出しごとに画像を挿入すると、見出しの区切りが分かりやすいです。
画像が挿入されていることで、記事全体が華やかな雰囲気にもなります。
ただし、全ての見出しに画像を挿入すると、かえって見にくくなる場合もあるので注意が必要です。
大きい見出しごとに画像を挿入し、小さい見出しにも入れるかは全体のバランスを考えましょう。
コツ5.スマホの表示を意識する
書いた記事が、スマホでどのように表示されるか確認しましょう。
スマートフォンが普及している現在、スマホからブログを読む人も多いです。
一文が長い文章や、改行がない文章などは、スマホから見にくくなってしまいます。
記事を書き終えたら、スマホでプレビュー表示して見やすくなっているか確認しましょう。
まとめ
有名ブロガーは、収益を出せるような工夫をしてブログ運営を行っています。
稼ぐためには、以下の5つのポイントを押さえてブログ運営を行いましょう。
- ブログのテーマを決めて読者を増やす
- 自分の興味があるジャンルの記事を書く
- トレンドに乗れるようなジャンルの記事を書く
- 市場規模が大きいジャンルの記事を書く
- 競合サイトの分析をして改善する
一番大切なことは、ブログ運営を続けることです。
続けることで読者が増え、稼げるようになります。
稼ぐためのポイント押さえて、ブログの収益を上げていきましょう!