WordPress関連コラム  2020.11.7

スマホだけで運営できるブログ4選!効率的に書くための3つのポイントとは

スマホでブログが書けるのかお悩みですね。

結論から言うと、スマホで記事を書くことはできますが、作業内容によってはパソコンで行う方が効率的なこともあります

今回は、効率的にスマホでブログを書くポイントや気をつけるべきことを徹底解説!

スマホで書きやすいブログサービスも紹介しているので、これから開設しようと考えているのなら参考にして下さい。

スキマ時間を見つけてスマホでブログを書き、テンポよく記事を公開していきましょう。

スマホだけでもブログは書ける?


スマホだけでも、書こうと思えばブログを書くことはできます

しかし、スマホで長文を書いたりこだわった見た目にしたいのであれば、難しいかもしれません。

まずは、どのようにデバイスを使い分けるべきかを確認しておきましょう。

(1)こだわりがないならスマホだけでも十分!

文章を書くだけなら、スマホでも十分です。

普段、インスタグラムやTwitter等のSNSで文字を投稿している人なら、同じように使いこなせるでしょう。

ブログサービスによっては、文字色や文字の大きさを変更したり、画像やリンクの挿入もできます。

ある程度のことであれば、スマホで完結すると考えて問題ありません

しかし、長文を書いたりこだわった見た目にしたいのであれば、「スマホだと操作しにくい」と感じるかもしれません。

日々の雑記や趣味を発信したい人なら、スマホだけで問題ないと言えます。

(2)デザインや見た目にこだわるならパソコンも使おう

デザインや見た目にこだわったブログ記事を書きたいのであれば、パソコンも使った方が効率的に作業を進められます。

また、長文を書きたい人もパソコンの方が楽にタイピングができるでしょう。

なぜなら、スマホと比べてパソコンは画面が大きく、操作性が高いからです。

たとえば、ビジネスブログやアフィリエイトブログを運営したいのであれば、文章や見た目にもこだわる必要があります。

このような人は、パソコンを使った方が効率よく集客できるでしょう。

ブログ作成時にスマホ・パソコンそれぞれにおすすめの作業内容


どのような人にスマホ・パソコンがおすすめなのかを紹介しました。

しかし、基本的にスマホで完結させたい人も、時にはパソコンを使った方が効率よく作業できることもあります。

具体的にどのような作業がスマホに最適なのかを確認していきましょう。

(1)スマホにおすすめの作業

スマホにおすすめの作業は、以下のような作業です。

  • 簡単な文章の作成
  • 画像の編集
  • 画像の挿入
  • 記事の公開

特にスマホで撮った写真を編集して、そのままブログに挿入する作業は楽です。

また、パソコンで書いた記事でもスマホを使えば外出先からでも記事を後悔できます。

このように、スマホからは単純な作業を進めやすいです。

(2)パソコンにおすすめの作業

パソコンからは、以下のような作業がおすすめです。

  • 長い文章の作成
  • リンクや文字の装飾
  • 記事を書くにあたってのリサーチ
  • アフィリエイトなど広告の挿入
  • ブログ全体のデザイン

長文を書いたり、文字に装飾を入れるなら、パソコンからが効率的です。

広告の挿入にはコピー&ペーストを多用するため、パソコンからの方が作業を進めやすいです。

このように、少し面倒な作業をするときはパソコンから作業をしましょう

【結論】スマホは空き時間に使うと効率的!

ここまでの結論をまとめると、「空き時間を使って文章を書いたり画像を挿入し、見た目をパソコンで整える」といった使い分けが一番効率的と言えます。

もちろん、スマホメインで使うことも可能です。

しかし、ブログのデザインを整えたり、長文を打ち込んだりすることは、スマホからだと面倒に感じるかもしれません。

移動中や外出中などのスキマ時間に、スマホを活用すると効率的なブログ運用ができるでしょう。

スマホで効率よくブログを書くための3つのポイント


パソコンの方が作業を進めやすいと分かっていても、パソコンを開ける習慣のない人はできるだけスマホでブログを書きたいと思いますよね。

スマホで効率よくブログを書くためには、以下の3つのポイントを押さえるべきです。

  • 事前に構成を考えておく
  • 電車移動などのスキマ時間を洗い出す
  • 自動保存されるメモやGoogleドライブに下書きをする

3つのポイントについて、詳しく確認していきましょう。

ポイント1.事前に構成を考えておく

ブログを書き出すよりも、事前に構成を考えておきましょう。

なぜなら、記事の方向性を定められるからです。

たとえば、見出しだけを決めておくと、書く内容に困らずに済みます。

スマホでブログを書くときは、書くことに集中したいはずです。

そのため、記事の内容によっては事前にリサーチをしておくことも欠かせません。

なんとなくブログを書き出すと、何を伝えたいのかが自分でも分からなくなるので必ず作っておきましょう。

ポイント2.電車移動などのスキマ時間を洗い出す

電車移動や待ち合わせなどのスキマ時間を洗い出してみましょう。

なぜなら、ブログに当てる時間がなければブログの更新は難しいからです。

逆に活用できるスキマ時間を把握しておけば、計画的なブログ更新ができます。

ブログ記事作成に活用できるスキマ時間は、以下のような時間です。

  • 電車やバス移動
  • 待ち合わせの時間
  • 仕事の休憩
  • 食事
  • お風呂
  • ドライヤー
  • トイレ

このようなスキマ時間がどれくらいあるのか把握しておき、効率的にブログ記事を進めましょう。

ポイント3.自動保存されるメモやGoogleドライブに下書きをする

自動保存されるメモやGoogleドライブに下書きをしましょう。

なぜなら、ブラウザやアプリだと強制終了された場合に今までの編集内容が保存されないからです。

たとえば、電源が落ちたり電話がかかってくると、接続が切れてしまいます。

更新を押したタイミングで圏外だと、うまく保存できないこともあるのです。

このようなエラーによって編集にかかった時間を無駄にしないためにも、自動保存されるメモやGoogleドライブで下書きをしましょう。

すべて書き上げた状態でブログの編集画面にコピー&ペーストすれば、安心です。

スマホでブログを書くために気をつけるべき2つの注意点

スマホでブログを書くために気をつけるべきこともあります。

注意点は、2つです。

  • 充電が途中で切れない様にする
  • パソコンでの見え方をチェックする

順番に確認しましょう。

注意点1.充電が途中で切れない様にする

記事作成中に充電が切れないよう、気をつけましょう。

というのも、スマホでの操作中に充電が切れてしまうと編集内容が保存されないからです。

もちろん、文章は自動保存されるアプリを使って執筆すれば問題ありません。

しかし、画像の挿入や文字の装飾などの管理画面からしかできない操作はリスクヘッジがなかなかできないのです。

そのため、最低限充電が切れないよう注意すべきと言えます。

特に、外出先でのスキマ時間を活用する場合はモバイルバッテリーを持ち歩く習慣を付けましょう。

注意点2.パソコンでの見え方をチェックする

スマホでブログを更新した後、パソコンでの見え方もチェックしておきましょう。

なぜなら、パソコンからブログを読む人も一定数いるからです。

近年、スマホの普及によってほとんどの人がスマホユーザーであることは事実です。

しかし、今でも3〜4割のユーザーはパソコンからウェブを閲覧していることが分かってます。

スマホからだと気にならない改行や画像の大きさでも、パソコンから見ると不自然に感じる記事も少なくありません。

一度、パソコン表示でどのように見えるかチェックしてみましょう。

スマホからパソコンの見え方をチェックする方法

わざわざパソコンを立ち上げなくても、スマホからパソコンでどのように表示されているのかを確認することが可能です。

たとえば、Googleの「Chrome」を使えば、以下の手順でパソコンモードに切り替えられます。

  • Chromeアプリを立ち上げる
  • 右上のメニューアイコン(3つの点)をタップ
  • 「PC版サイト」もしくは「PC版サイトを見る」を選択

以上で、スマホ表示だったページがパソコン表示へ切り替わります。

同じように、SafariやFirefox、Opera miniでもパソコン表示をさせることが可能です。

自分の書いた記事がどのように表示されているのか確認し、不自然な部分があれば修正しましょう。

スマホでも書きやすい!おすすめの無料ブログサービス4選

スマホでブログを開設するとき、どのサービスを使うべきか悩みますよね。

たしかに、無料のブログサービスはたくさんあります。

しかし、スマホでも操作のしやすいブログサービスは数多くありません

以下の4つのブログサービスなら、スマホからでもブログを書きやすいと感じるでしょう。

  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • FC2ブログ
  • LINEブログ

これらのブログサービスは、専用のブログアプリが配信されているものばかりです。

スマホからブログを開設し、ある程度の装飾であればスマホから編集できます。

パソコンメインで考えている人も、スキマ時間を有効的に使えるはずです。

それぞれサービスの特徴があるので、確認していきましょう。

おすすめ1.はてなブログ

はてなブログのトップページ

はてなブログは、多くのブロガーが使っているサービスです。

登録ユーザー数は1,000万人を超えており、多くのスマホユーザーがいます。

スマホ専用のアプリがあるので、利用するとブログを更新しやすいです。

はてなブログなら画像挿入はもちろん、TwitterやInstagramなどのSNSの連携もしやすくなっています。

はてなブログについては、『人気のはてなブログのトリセツ!メリット・デメリットや有料プランとの比較まで』で詳しく説明しているので参考にして下さい。

おすすめ2.ライブドアブログ

livedoorblogの登録

ライブドアブログは、投稿・アクセス解析・閲覧のすべてをスマホアプリで完結するサービスです。

もちろん、コメント確認もできるのでパソコンなしでもブログ運営できます。

特にリアルタイムでスマホからアクセス数やアクセス解析を確認できることは、大きなメリットです。

月額1,890円だったプレミアムプランの特典を今は完全無料で使えるので、お得感もあります。

ライブドアブログについては、『ライブドアブログとは?完全無料で使える嬉しいサービスが盛りだくさん!』で詳しく説明しているので参考にして下さい。

おすすめ3.FC2ブログ

fC2ブログ

FC2ブログは、多くのデザインを楽しめるサービスです。

6,000以上のデザインテンプレートがあり、PC用・スマホ用・ガラケー用のそれぞれのデザインを決められます。

専用のスマホアプリを使えば、見たまま編集でhtmlを意識せずに記事が書けます。

アダルトコンテンツを禁止されている無料ブログサービスが多い中、FC2ブログはアダルトコンテンツOKです。

アダルトコンテンツを配信したい人なら、絶対FC2ブログを使いましょう。

FC2ブログについては、『FC2ブログ完全マニュアル!メリット・デメリットを知って早速開設しよう』で詳しく説明しているので参考にして下さい。

おすすめ4.LINEブログ

LINEblog

LINEブログは、スマホユーザー向けに作られたサービスです。

パソコンからブログの閲覧はできるものの、投稿はできない仕様となっています。

Instagramの文字バージョンのような位置付けで、SNSのように投稿できる気軽さが魅力です。

スマホからの投稿を想定しているため、アプリなら編集中に電源が落ちても自動で復元してくれる機能があります。

LINEブログについては、『一般人でもLINEブログ使える!メリット・デメリット、開設の手順を確認しよう』で詳しく説明しているので参考にして下さい。

まとめ

ある程度のことであれば、スマホでブログ運営はできます。

しかし、デザインにこだわったり、長文記事を書きたいのであればパソコンを使う方が作業しやすいです。

そのため、スマホとパソコンを作業内容によって使い分けながらブログ運営すると効率的と言えます。

スマホメインでブログ運営したいのであれば、今回記事内で紹介した4つのブログサービスがおすすめです。

  • はてなブログ
  • ライブドアブログ
  • FC2ブログ
  • LINEブログ

これらのブログサービスならスマホからも操作がしやすく、スキマ時間を有効に使えます。

自分に合うブログサービスを使って、楽しくブログ運営しましょう。