アフィリエイター向け  2019.1.8

ブロガーのパイオニア「染谷昌利」さんに「ブロガー」について色々聞いてみた。

ブログ飯を初め、ブログやアフィリエイトに関する書籍を共著も含めて26冊ほど出版されているブロガーのパイオニア染谷昌利さんに取材をさせて頂きました。

取材のテーマは

「ブロガー」

です。

すごく「ざっくり」していると思われたかもしれませんが

染谷さんは2003年頃のウェブログと言われる時からブログを更新され

自身のブログやアフィリエイトで収益を上げられ、その関連書籍は26冊を超え、たくさんのブロガーさんとの交流もありながら、様々な企業や自治体とお仕事をされている方です。

「ブロガーのドン」「ブロガーの王道」「ブロガーの神さま」「ブロガーのパイオニア」

など色んな表現をしても当てはまるような方です。

そんな方だからこそ「ブロガー」というとても広いテーマで色々とお聞きし

・これからブログを始めたい人
・これからアフィリエイトを始めたい人
・ブロガーとして走り始めた人

のヒントになれば嬉しいです。

そして

・長くブログをされている人

が何か一つでも再発見し、御自身のブログをよりよいものにするためのヒントになれば嬉しく思います。

それでは取材記事スタートです!!
 

ブロガーになった経緯について


河井大志
本日は、超お忙し中、ありがとうございます!
染谷昌利
いえいえ、とんでもないです。よろしくお願い致します。
河井大志
早速なんですが、染谷さんってブロガーになった経緯ってどういう経緯なんですか?
染谷昌利
もともとブロガーになろうとは、全然思っていなくて
染谷昌利
2003年あたりにJugemというブログサービスがスタートしたんですが、そこで趣味のこととかドライブでどこいったとか更新していたんですね。
河井大志
ということは、お金稼ごう!と思ってブログを始めたわけではないんですね?
染谷昌利
そうですね。その後も料理好きだから「レシピ」を残しておこうみたいな感じで記録に残していました。
河井大志
へぇ。なんか意外ですね。
染谷昌利
それでレシピとか載せて情報発信していると食材や調理機材とかを提供してもらえるようになり、こういうのあるんだーくらいの感じでした。
河井大志
まだまだアフィリエイトが盛んになる前って感じの頃ですもんね。
染谷昌利
そうですね。。それで2007年くらいにアフィリエイトとかAdSenseっていうのが表だって出てきて、僕も1カ月2万くらい収益はあったんです。
河井大志
もうそんな頃からやっていたって、やっぱりブロガーのパイオニアですよね。
染谷昌利
ありがとうございます。それでリーマンショックが起こって、会社に残るか退職金もらってやめるかの選択肢が出た時に「1年くらい必死でやったらブログで飯食えるんじゃないか」って思い始めたんです。
河井大志
まさにブログ飯じゃないですか。
染谷昌利
それで1年経って稼げなかったら辞めようと思ってめっちゃ頑張ったんです。
河井大志
それでどうだったんですか?
染谷昌利
今でも、その時のことを鮮明に覚えてるんですが、2010年4月1日にNTTドコモからXperiaというスマートフォンが発売されて、4月2日に買いに行って、使い方の記事を書いていたら2日後くらいに1日2000PVくらいにガーン!って上がって、AdSenseで月10万くらい稼げるようになったんです。
河井大志
おぉすごいですね!!
染谷昌利
でもAdSenseだけだと怖いなと思って、当時スピードランニングという英語教材についてレビューしてるサイトが2つくらいしかなかったんで、全部買ってレビューしてたんです。
河井大志
なるほど、いわゆるアフィリエイトですね。
染谷昌利
そうです。それで「スピードランニング」というキーワードで検索結果で2位とかになって毎月50本ぐらい申し込みが入るようになりました。
河井大志
なんか急展開を迎えましたよね。笑
染谷昌利
そうですね。たぶん普通に何も考えずに更新していれば収益は上がらなかったと思います。
染谷昌利
何か1つのきっかけでこんなに人生変わるもんなんだと。
染谷昌利
そういう意味では「チャンスに気付けて、チャンスを掴むことができた」という感じだと思います。
河井大志
チャンスに気付けてそれをものにする。って簡単なようで難しいですよね。カッコいいです。
 

染谷さんがここまで有名になった経緯って??

河井大志
ブロガーとして成功された経緯についてご説明ありがとうございます。
河井大志
染谷さんって、「ブロガーとして」様々な書籍を出版され、セミナーに登壇され、企業さんとお仕事をされていますが、そうなった経緯を教えてもらってもいいですか?
染谷昌利
はい。7~8年ブログを運営していると、ある程度のやり方というか、要はクリック課金型や成果報酬型の収益化のパターンがが分かったぞ。ってなって
染谷昌利
それまで自己流でブログを更新していたんですが、外部の情報も欲しいなぁと思っていたら、A8.netのイベントがあるぞ。ってなったんですよね。
染谷昌利
それでイベントに参加して、ASPの人と仲良くなって、結果としてA8やリンクシェアさんの勉強会などで登壇させて頂くようになったんです。
河井大志
なるほど。確かに実際に収益を上げている人の話ほどリアルなものはないですから、そりゃASPさんも染谷さんにお話ししてもらいたいですよね。
染谷昌利
それで書籍も出し始めて・・・今にいたるって感じですね。
染谷昌利
1つずつ少しずつ積み重なった感じです。
 

新しいことにチャレンジする時ってどういう時なの?

河井大志
染谷さんが新しいことにチャレンジする時ってどういう時なんですか?
河井大志
例えばブログだけしていても良かったわけですよね?お金ですか?笑
染谷昌利
いえお金というか。。。実は僕、あまり主体的に動いてないんですよね。
河井大志
どういうことですか?
染谷昌利
例えば企業から「こういうことできない?」って言われると「やります!!」って言います。
河井大志
できない時ってどうするんですか?
染谷昌利
いや、リアルに言うと「(やったことないけど)やります!」に近いですかね。
染谷昌利
そして、出来ない場合は、そこから猛勉強します。笑
染谷昌利
セミナーならスライドの作り方から勉強しましたし、本を書きませんか?って言われた時は本の書き方を勉強しました。
河井大志
すごくチャレンジ精神が旺盛ですよね。
染谷昌利
ありがとうございます。例えば本の書き方は色々勉強した結果「ヒーローズジャーニー」を意識しました。
河井大志
ヒーローズジャーニー?
染谷昌利
はい、スターウォーズとか様々なヒット作はヒーローズジャーニーという共通の一連の流れがあるんです。
染谷昌利
簡単にいうと、主人公がいて、試練に直面して、メンター(師匠)がいて、敵が現れて、倒して・・・みたいな流れです。ドラゴンボール、ロードオブザリング、ロッキーなどもヒーローズジャーニーの流れですね。
河井大志
なるほど。なるほど。
染谷昌利
こういう風に突き詰めて学習して、物事に取り組むようにしています。
 

不安があるからこそ、様々なことにチャレンジ

河井大志
新しく何かにチャレンジする時は、何かお願いされて、とりあえずOKを出して、猛勉強して、色々チャレンジされるということですが
河井大志
なぜチャレンジするのですか?ブログ飯を出版されていたのに、ブログで飯を食えなかった?みたいな感じですか?笑
染谷昌利
いえ。ブログで飯は食えてました。
染谷昌利
ただ、マンネリ化してくると、それはダメだなと思っています。
河井大志
確かにそうですよね。。。
染谷昌利
あとは検索エンジンがなくなると・・・とか
染谷昌利
AdSenseやアフィリエイトの仕組みがなくなると・・・とか
染谷昌利
考えると怖いじゃないですか。
河井大志
確かに。
染谷昌利
だからこそ、ブログだけじゃなく、コミュニティ作ったり、企業とお仕事したり、様々な収益源を作るようにしています。
河井大志
分かります。僕も1つのモデルを中心としながら、色んな経路で収益化できるように工夫しています。
染谷昌利
なので、常々問題意識を持ちながら、自分が乗り遅れたくない!と思って、色んなことにチャレンジしています。
染谷昌利
例えば、僕ってけっこう人見知りなんですね。
河井大志
え!そうなんですか!?笑
染谷昌利
実はそうなんですよ。笑
染谷昌利
でも、新しいことにチャレンジするために、僕よりも若い世代のブロガーの集まりとかのイベントに自分でチケット買ったりして行って、情報収集したり、人脈作ったりしています。
河井大志
いやいやいやいや。染谷さんが急にイベントに来られたら、ビックリしますよ。笑
染谷昌利
確かにそうかもしれませんね。笑
染谷昌利
でもそういうイベントで仲間を集めて、新しいビジネスや書籍につながっていることも多いです。
河井大志
すごいですよね。あとオンラインサロンみたいなのやってましたよね?
染谷昌利
そうですね。今は100人くらいで、2年くらいやってます。
河井大志
もっと集まるんじゃないですか?
染谷昌利
いや、6000円くらいのそれなりの金額を頂いてますので、しっかり対応したいと考えた時に、それくらいの人数が限界ですかね。
河井大志
確かにそれ以上増えるとなかなかね・・
染谷昌利
でも今ではサロンに入っている人も、企業の人とか店舗運営の人とかが入っていて、別の仕事が発生するので、それはそれでいいことかなと思っています。
河井大志
これは別の収益源になるのでメリットですよね。
染谷昌利
そうですね!!
 

様々な活動をしていた嬉しかったこと

河井大志
では次に、様々な活動を通して、嬉しかったことは何か教えてもらえますか?
染谷昌利
ご説明したように色んな軸のビジネスがありますが、
染谷昌利
やっぱり言ったことを実践してくれた時が一番嬉しいですね。
河井大志
あぁ分かります。。。
染谷昌利
やっぱり「いい話だな」で終わる人が多いんですよね。
河井大志
ですよね。
染谷昌利
そんな中、実践したら変わるし、実践してくれるとやっぱり嬉しいです。
染谷昌利
そして、それで結果が出ればより嬉しいですよね。
河井大志
分かります。笑
河井大志
僕も、SEOキャンプっていう8時間くらいあるスパルタのSEOスクールみたいなのやっているんですが、その冒頭で
河井大志
今日言ったこと実践してくれる人は10%もいないと思いますが、言ったことを実践すれば必ず上位表示できますし、収益上がります。ただ90%の人は実践しないですけどね。
河井大志
ってちょっと煽るんですよね。笑
河井大志
そのSEOキャンプはWEBマーケ企業の担当者さん、店舗運営者、これから起業する人、ECサイトをしている人が多いんですが50人中2人くらいアフィリエイターもいるんです。
河井大志
でこの前やっと「SEOキャンプで90%の人は実践しないけど、やったら上がるんで、やってください」と言われてやりました!!っていう人が現れて
河井大志
その人月30万くらい収益上がっていたんです。女性の方なんですが。そういう瞬間はとても嬉しかったですね。
染谷昌利
そういうの嬉しいですよね。やっぱり僕の活動理念が
染谷昌利
自分で動ける人を増やしたい
染谷昌利
という理念なのでね。実践してくれる人がいないとつまらないですし、そういう人が多くなってほしいと思わないと本なんか書けないですからね。笑
河井大志
分かります。笑
河井大志
本書いて売れても、全然印税入ってこないですよね?笑
染谷昌利
ですね。「毎月印税生活」に憧れますよね。笑
河井大志
え。ちょっと余談ですが・・・染谷さんって印税◯%ですよね??
※印税伏せてます。ご了承ください。

染谷昌利
はいそうですよ!
河井大志
そうなんですね!一緒ですね。なんか嬉しい。笑
河井大志
染谷さんクラスになると印税高いのかと思ってました。笑

 

苦労したこと・辛いことはありますか?

河井大志
話はそれましたが、逆に苦労したことやつらいことって何ですか?
染谷昌利
やっぱり貯金がなくなっていった時はプレッシャーになりましたね。
河井大志
Xperiaのブログ始める前ですよね。
染谷昌利
そうですね。結婚後でしたし、逃げ道があればもっと楽な気持ちで取り組めたかなと結果論ですが思っています。
河井大志
確かに逃げ道があると気持ち的に楽ですけど、もしかするとエクスペリアの記事は書いてなかったかもですよ。笑
染谷昌利
そうですね。笑
河井大志
逆にひたすら記事を書くことって辛いですか?
染谷昌利
いや、苦労ではないです。
染谷昌利
ただ人に伝えるためにどういう説明をするのか。とか
染谷昌利
新しいことを見つけれない時は辛いですね。。
河井大志
確かに先ほどマンネリ化していくとダメとおっしゃってましたもんね。
 

ブログをやる上で知っておくべき心構え


河井大志
次に「ブログ」自体について聞いていきたいと思います。
染谷昌利
宜しくお願いします。

SEOの知識ってやっぱり必要ですか?

河井大志
染谷さんはSEOについてどう思っていますか?
染谷昌利
もちろん。SEOは重要だと思います。ブログをしている限り、重要な集客経路だと思います。
染谷昌利
ただ最低限のことはやろう。というスタンスです。
河井大志
というと?
染谷昌利
記事のタイトルにはキーワード入れようとか
染谷昌利
小見出しにしっかりとキーワードや関連語入れようとか
染谷昌利
オリジナル画像とか内部リンク構成とか
染谷昌利
そういう最低限のことだけはしっかりしておくといいという感じです。
河井大志
確かに、それは重要ですよね。
染谷昌利
それよりも自分がやりたいブログの「テーマ」を突き詰める方が重要だと思っています。

SEOよりもしっかりとテーマを決める必要性

河井大志
テーマを突き詰めるのが重要というお話でしたが、どういうことでしょうか?
染谷昌利
やっぱりテーマについて突き詰めていないと専門家からすると薄いブログになっておもしろくないからです。
河井大志
確かにそうですよね。
河井大志
僕もサイトを作る時はめちゃくちゃ勉強します。。
河井大志
精力剤サイトを作った時は、精力についての本を6冊くらい、AGAについては育毛とか脱毛症についての本を5冊くらい、探偵系のサイトを作った時は不倫調査とか離婚の本を5冊くらい読みました。
染谷昌利
すごいですね。
河井大志
で、そのたびにスタッフに「社長、最近勃たないんですか?」とか「社長はまだハゲてないです!」とか「社長、離婚するんですか?浮気してばれたんですか?」とか聞かれるんですよね。笑
染谷昌利
染谷昌利
やはりそうやってしっかり勉強してもらいたいですし、勉強していないと本人も「分かっている状態」になってしまいますしね。
染谷昌利
そういう人に対して、気付かせてあげるのか、もしくは厳しく伝えるのか、などが教える側の役割だと思っています。
河井大志
確かにそうですね。僕は完全に厳しく教えちゃいますけどね。笑
河井大志
突き詰める時の方法ってどんな方法がオススメですか?
染谷昌利
まずは広く色々興味を持って、興味を持ったものに対して深堀りしていくのがいいと思います。
染谷昌利
そして、一気に勉強して、それを「発信していく」というのが重要ですね。

ブログの集客経路って?

河井大志
ちなみにアフィリエイターって完全にSEOで集客していることが多いんですが、ブロガーさんってどういう感じなんですか?
染谷昌利
Twitterと検索エンジンが半々って感じですね。
染谷昌利
Twitterのフォロワーを増やすのは大事です。
河井大志
やっぱりそうですよね。どうも僕はTwitterをさぼりがちで
染谷昌利
Twitterはフォロワーが2000人を超えたあたりから、自然に増えていきますし、記事更新したよ!てつぶやけば、ある程度ブログに集客できるので、重要ですね。
河井大志
そうなんですね。
染谷昌利
逆にSEOの方は最低限のことをして、上位表示した記事に対して
染谷昌利
補足したり、リライトしたり、イラストの説明を追加したり、内部リンクしたり。と強化していくのがいいかなと思います。

Twitterで噛み付いてくる人の対処法は?

河井大志
僕あまりTwitterしないんですが、ブロガーさんもたまに炎上してますよね。
染谷昌利
そうですね。でもそれはSNSの仕方ないことかな。ただ今は攻撃的なアカウント停止されやすいので、いい時代になってきましたけどね。
河井大志
Twitterで噛み付いてくる人がいると思うんですけど、どう対処してますか?
染谷昌利
自分がいいと思ったことに対して噛み付いてくる人はブロックしちゃえばいいです。笑
河井大志
直球勝負ですね。笑
染谷昌利
例えば、正当な「意見」であれば、ありがたいですが、単純に「死ね」みたいな投稿はブロックしちゃえばいいんえすよね。
河井大志
確かにそうですね。
染谷昌利
あとは炎上する時って
染谷昌利
誰かを攻撃したり
染谷昌利
マイノリティがマジョリティをディスったり
染谷昌利
意見が客観的でなく突っ込みどころがあると
染谷昌利
炎上します。一応は炎上の法則はあるので、そこを理解しておくと、ほとんど炎上することはないかなと思っています。
河井大志
やっぱり長くブログされているので考察が深いですね。それを言葉に出来ているのが凄いです。
河井大志
僕なんか、なんで炎上してるんですかねぇ、みんな。くらいの程度なので。笑

ブログの記事を書きたくない時ってどうしてる?

河井大志
話は変わりますが、記事書きたくない時、というか気分が乗らない時ってあります?
河井大志
僕けっこうあるんですよね。笑
染谷昌利
そうですねぇ・・・
染谷昌利
365日中300日くらいは気分が乗らないですね。。

河井大志
多いですね。笑
河井大志
でも気持ちむちゃくちゃ分かります。
染谷昌利
ただ「とりあえず書く」というルーティーンにしてしまえばいいんですよね。
染谷昌利
ある程度結果が出ているなら、気分が乗る時だけ書けばいいですけど
染谷昌利
結果が出せていないのであれば、とにかく成果を出すためにやるしかないんです。
河井大志
まぁそうですよね。でもどうしても記事書けない人っていますよね。
染谷昌利
いますね。逆にやりたくないなら、徹底的にやらない方向で進めたらいいです。
染谷昌利
外注使うとか、徹底的にやらなければいいんですよ。
河井大志
確かに弊社の会員さんの中にも月収が1000万近いアフィリエイターがいますが、記事書いてない人いますね。
河井大志
その人は、テーマ決定とか、キーワード選定とか、内部リンクとか、キーワード比率の調整とか目次作りとかだけやって、残りの記事執筆は徹底的に外注してますね。
染谷昌利
そうですね。そういう方法もありだと思います。

アフィリエイターとブロガーの違いは?

河井大志
先ほどから、アフィリエイターとかブロガーという言葉が出てきますが、違いってどういう風に捉えてますか?
染谷昌利
「情報発信者」という意味では同じだと思います。あと収益モデルも「成果報酬型の広告」で同じだと思います。
河井大志
ですよね。価格コムも、最近のアプリも、大きくとればGoogleの検索エンジンも「情報発信をして成果報酬型の広告」で収益化するという意味では全く同じだと思います。
染谷昌利
ただブロガーは本人ありきで、本人が体を張って体験する必要があると思っています。
染谷昌利
そしてアフィリエイターはテーマありきで、そのジャンルをベースにメディアを作っていくイメージかなと。
河井大志
なるほど。
染谷昌利
ブロガーは検索エンジンとTwitterなどのSNSで集客し、炎上リスクがありますが
染谷昌利
アフィリエイターは検索エンジンあり気なので、変動リスクがある。と思っています。
河井大志
確かに、同じところもあれば、明確に違うところもありますね。
 

ブロガーとして成功するために勉強しておくことは?

河井大志
次にブロガーとして成功するために勉強しておくことを教えてください。
河井大志
染谷さんはブログだけでなく、色んな事業で成功していますが、今回はあくまでも、「ブログ」や「ブロガー」として成功することを聞きたいと思います。
染谷昌利
やっぱり好きなことや経験したことを突き詰めて欲しい。と思います
河井大志
先ほどのテーマを突き詰めて専門性を上げる。ってところですよね。
染谷昌利
そうですね。
染谷昌利
同じジャンルの簡単な本を読破して、難しい本をしっかりと読み込んでいく
染谷昌利
そしてそれを誰かに分かりやすく説明する。
染谷昌利
ということを実践してほしいです。
河井大志
分かりやすく伝えるのはブログを通してですか?
染谷昌利
もちろんブログを通してもいいですし、勉強期間は、口頭で友人に説明してもいいです。とにかく分かりやすく説明できるようになってほしいです。
染谷昌利
そして難しい本を読破したら、学術論文までたどり着いて、日本語で書いてあるにもかかわらず意味が何も分からず撃沈する。。。
染谷昌利
くらいまでいけば、完璧ですよね。笑
河井大志
wwwwwww
河井大志
ただそこまでやっているブロガーさんもいないでしょうから、確かにそこまでいけば、完璧ですね。笑
染谷昌利
あとは、その域まで行くと、上のレイヤーというか領域の人とも感覚が似てくるので、つながれるようになってきます。
河井大志
それはどういうことですか?
染谷昌利
例えば砲丸投げを極めている人と、記事執筆を極めている人の考えていること、というか、言っていることって、似てくるんですよね。
河井大志
なんか分かるような気がします。
河井大志
お芝居してる人、お笑い芸人、アスリートでも一流になると、「感覚」というか「大事にしているもの」というか「仕事に対する姿勢」とか似ている部分多いですよね。
染谷昌利
それです。そういう感じです。
染谷昌利
なので好きな分野をとにかく極めたらいいし、飽きたら次の分野にいけばいいんです。
染谷昌利
そして1本柱を持っておくと、他の業界に進出できますから。
河井大志
あぁ分かります。それ。僕も今コンテンツマーケティングを弁護士さんに提案してるんですけど、やっぱり刺さるというか、めちゃくちゃ興味持ってくれるんですよね。
河井大志
1つの武器ができるイメージですよね。
染谷昌利
そうです。ブログ業界でも「引き寄せの法則」が流行ってるんですが、そういうのって何十年も前からあるじゃないですか。
河井大志
ありますね。笑
河井大志
ナポレオンヒルとかでしょ。
染谷昌利
そうです。でもブロガーにとっては新鮮なので、流行ってるんです。
染谷昌利
これは引き寄せの法則を勉強していた人がブログの業界に入ってきたんですよね。
河井大志
つまり、他の業界で1本柱を持っている人が、ブロガーの世界で成功してるってことですよね。
染谷昌利
そういうことですね。
 

様々なブロガーさんにメッセージ


河井大志
最後になりましたが、様々なブロガーさんにメッセージをお願いします。
染谷昌利
まずは「発信力」を持っている人は、これからの時代イージーゲームになるはずなので頑張ってね。ってことです。。
河井大志
確かに発信力があったらどうとでもなりますよね。僕自身もそれかなり感じてます。
染谷昌利
もっと言えば新しいテクノロジーが出た時に、それを必死に勉強すれば、比較的先頭に立ちやすいです。笑
河井大志
なるほど!
染谷昌利
あとはテーマを何か決めて、そのテーマを突き詰めて、1つの柱を持っておくことです。
染谷昌利
そしてその柱になるものを持って、他の業界に行って、幅広くやっていくのがいいと思います!
染谷昌利
特に元気なうちに、他の業界の人と仲良くなっておくといいですね
河井大志
ですね。元気なうちに・・・ですか?
染谷昌利
はい。いつまでもブロガーで飯食えると思うなよ。っていう気分でいて欲しいです。
染谷昌利
AdSense、アフィリエイトなんていつまで続くか分からないです。今は元気がいいですけど。
染谷昌利
だから自分自身が若く、健康な時と、業界が元気なうちに、精力的に動いて、他の業界とつながって、どんどん新しいビジネスをしてほしいですね。
河井大志
なかなか深いお言葉ありがとうございます!!
 

まとめ

この度はお忙しい中、取材を受けて頂きました染谷様に御礼申し上げたいと思います。
ありがとうございました。

さて、今回染谷さんに色々とお伺いしたのですが、予定していた1時間ではなく2時間も色々とお話を頂きました。

当初予定していた質問よりも、はるかに色々と書きたいことが多くて、最後に染谷さんの考え方をまとめたいと思います。

・ブロガーになった経緯は「チャンスを気付けてチャンスをものした」から

・染谷さんは様々なことにチャレンジし、1つずつ徹底的に研究した

・1つのテーマを極めるとブロガーとして成功できる

・1つの柱を持てると他の様々な業界でも通用する

・自分も業界も元気なうちに色んな業界の人と仲良くなりビジネスした方がいい

河井大志
すごくざっくりまとめましたけど、染谷さん、合ってますか?笑
染谷昌利
合ってます。
河井大志
良かったです!!

というわけで、改めまして染谷様、お忙しい中、ありがとうございました。

またこの取材記事をご覧になられたブロガーさん、アフィリエイターさんもありがとうございました。

1フレーズでも、皆様のアイディア、考え方、仕事の進め方、今後の発展の仕方の参考になれば嬉しいです。