アフィリエイター向け  2018.10.10

初心者アフィリエイターあるある8選と、その訂正

皆さんこんにちは。

普段、ここでは小難しい話などを公開するようにしておりますが

今日はラフに「初心者アフィリエイターあるある」をご紹介したいと思います。

なので文体もラフですがご了承ください。

このサイトは中級者以上の方がよく見られていますので

「あぁ懐かしい時期だなぁ」「確かにそうだったなぁ」

と感じて頂ければ幸いです。

 

アフィリブログを見るとすさまじい劣等感にさいなまれる

世の中にはたくさんのアフィリエイトブログがあり、中にはかなり技術的なことが書かれているものもあります。

正直申し上げると

「そこまでする必要ある?」
「そんな細かいこと必要ある?」

と思うことが多々あるのですが

アフィリエイト初心者の人は

「やべぇ。アフィリエイト難しそう」
「こんな奴らに勝てるわけがない」

という劣等感を感じてしまうことでしょう。

ぶっちゃけ・・・

「こういう情報はユーザーにとって必要だろうな」「この商品を買うか迷っている人は、こういう情報が欲しいはず」というユーザー目線が一番大事で、そこにプラスして基本的なSEO知識が混じれば、全然問題ないです!!

逆に「HTMLの構造が・・・」「画像のalt設定は・・・」みたいなSEO的に言うと1点2点という小さい加点を狙うよりも、「ユーザーのことを考えたコンテンツを提供する」という60点~70点の加点を狙っていくといいですよ。

マジで!!!!!!

・いい記事を書けないけど、SEO知識がめちゃくちゃあるSEOコンサル

よりも

マジでユーザーのことを考えた記事を書けるSEO知識が40点くらいある奴

の方が稼げます。
 

アフィリエイター=オタクという固定観念がある


なぜかアフィリエイターというと「オタク」「地味な奴」「パソコンマニア」みたいなイメージをされる人が多いです。

そしてそういうオタクが稼いでいるというイメージもあります。

ただ確かにそういう人もいますが、そういう人だけがアフィリエイターではありません。

ぶっちゃけ・・・

弊社はアフィリエイト会員サービス「ALISA」というコミュニティをやっていますがセミナーや懇親会に来る人はいい感じの人多いですよ。

こういう言い方をすると「オタク=いい感じじゃない」となりますが、そういう意味じゃなく・・・

  • デザイン会社で働いている人
  • 美容師の人
  • 元コスメ販売員
  • 広告代理店で働いている人
  • 広告主側で働いている人
  • アフィリエイターでしっかり収益化し、すっかりとIT社長っぽくなっている人
  • いい感じの主婦
  • いい感じの美人なブロガー
  • いい感じのイケテルイケメンブロガー

みたいな感じで爽やかな人も多いです。
 

他のアフィサイトを見ると自分のサイトがしょぼく見える


Wordpressのテンプレートを利用すれば、だいたい同じなんですが、

なぜか他の人のサイトはオシャレに見えてしまう。

という現象があります。

自分のサイトは毎日のように見ているので「見飽きているだけ」ということが多いのですが、「なんか自分のサイトってダサい」って思っちゃうんですよね。

他の人もあなたのサイトをみて「あぁなんかいい感じ」って思っていることでしょう。

ぶっちゃけ・・・

もちろんデザインにこだわる必要はあります。

色々デザインをいじって、他と違うデザインにするのはSEO的にもいいです。

しかし!!!

ユーザーは皆さんの記事から流入して、色んな記事を見るので、サイト全体のデザインも大事ですが、どちらかと言えば「記事装飾」の部分に工夫をこらしてほしいです!!

  • リスト化する
  • 大事なところの色を変える
  • テーブルタグを作って表で比較する/li>
  • 画像やイラストを使って説明する
  • 時には動画で解説する/li>

みたいなところに注力してほしい!と思います。
 

初報酬が上がった時の喜びが半端ない


あの時の喜びは何物にも変えられません。

僕も今でこそA8のエーハチ君が飛んでても、アフィBのまー君がうろちょろしてても何とも思わなくなりましたが

始めてエーハチ君が飛んでいた時は

うわ、マジでアフィリって稼げるんや」と思ったことを覚えています。

ぶっちゃけ・・・

中級者以上になるとエーハチ君が飛んでいても何とも思わないのに

エーハチ君が飛んでいないとすっごく不安になるという気持ちはあると思います。

普段ガミガミうるさいオカンが、いきなりガミガミ言わなくなったらちょっと心配する気持ちに少し似ているのではないでしょうか。
 

初報酬がなぜか却下される


なんだよ却下って!!ふざけんなよ!

という感覚は初心者も中級者も上級者も同じです。

成果が発生しているということは、ユーザーは確実にアクションを起こしてくれているのに変わりないわけです。

なのに却下って!!!!!という感情は今でも変わりません。

ぶっちゃけ・・・・

ただ弊社はアフィリエイターという立場もあれば、「代理店」という立場もあります。

代理店は様々な広告主さんの商品を色んなASPに登録して「アフィリエイターさんにアフィリエイトをしてもらう」という立場になります。

どちらかと言えば広告主の視点です。

広告主の視点から考えると

  • 商品キャンセル
  • 代引きの受け取り拒否
  • リピーターからの注文
  • 転売目的の注文

など色んなものがあります。

特に広告主自身も承認率を非常に気にしており

承認率が低くなるとアフィリエイターに紹介されなくなる」というリスクを感じています。

却下するはずの成果も、承認率を良く見せるために承認している広告主」もいたりします。

逆に「承認すべき成果を意図的に却下」している広告主は今まで出会ったことがないですが、最近そういう広告主もいるのではないかとTwitterでは話題になっていましたね。

ジャンルによって平均承認率は大きく変わりますが、その平均より大きく下回る場合は、ASPに一度確認してみましょう。
 

ASPと広告主はズルをしていると思っちゃう


報酬が上がってもほとんど却下されるんじゃないか?と疑ってしまう初心者アフィリエイターも多いかもしれませんね。

特に先ほど紹介したように、承認却下に慣れていない初心者の方だと疑いやすいかなと。。

 

ぶっちゃけ・・・

1つ言えることは、ASPは味方であるということです。

ASPというのは広告主が「承認した額」に手数料を乗せて、広告主に請求するので、広告主が承認しないと売上が上がりません。

よって「広告主がズル」をすることは仮にあったとしても、「ASPと広告主が協力してズル」をすることはあり得ないです。

なので

  • 平均の承認率を大きく下回っている場合
  • ほとんどの成果が却下される場合

はASPに相談するといいでしょう。
 

稼いでいる人は悪いことをしているという謎の思い込み


めっちゃ稼いでいる人は悪いことをしたり、裏ワザをしているという謎の思い込みをしている人も多いかもしれないですね。。

なんか変なシステムを作って悪用している、バグを引き起こしているみたいなイメージです。

ぶっちゃけ・・・

「悪いことをしている」という概念が当てはまるとすればSEOなどでブラックハットなことをしているくらいでしょうか?

ちょうど5年前くらいは「被リンク全盛期」というか被リンクを購入したり、自分で自作自演の被リンクをしてもバレづらく、上位表示しやすかったです。。

ただ今ではかなり古臭いというか、費用対効果が低いというか、非効率というか・・・

「被リンクでバレずにSEOやってます!」

みたいな人に出会うと

僕は心の中で「生きた化石が現れた!!」と思っています。
 

胡散臭い情報が神さまからのプレゼントのように思う


アフィリエイトのイメージを壊している塾とか商材多いですよね。

  • たった5分間1日作業するだけ稼げる
  • 自由な時間を満喫しながらポチポチするだけで稼げる
  • 不労所得であなたの人生はバラ色

こういう商材でよくみかける「あるあるフレーズ」は

「たった◯分で」
「不労所得」
「ポチポチするだけ」

です。

ぶっちゃけ・・・

販売ページ(LP)を見ていると確かに「すげぇ」「これ買わないと稼げないかも」「みんなこれで稼いでいるんだ」という気分になりますが

そんなノウハウは存在しないです

「ちゃんとする」「ちゃんと記事書く」「ユーザーのこと考える」というスタンスが漠然で綺麗ごとのように聞こえますが、が王道であり近道です。

あぁいう塾とか商材を作ってる人は、その塾や商材の販売収益で稼いでいるだけで

アフィリエイトで収益をあげている人たちではありません。

僕も一度お声掛け頂き塾をやりました。

その時は「ポチポチしてるだけじゃ稼げないから」「ちゃんと記事書かないといけないから」という本気でアフィリエイトしようというスタンスだったので全然売れなかったですけどね。笑

やっぱり「何もしなくても稼げる」っていうノウハウの方が売れるみたいです。。。

まぁ僕はその売り方を断固拒否して全然売れなかったですけどね。笑
 

初心者のアフィリエイターさんに知っておいて欲しいこと

弊社が運営するALISAには毎日平均で5名ずつ登録が増えております。

それだけアフィリエイトに興味ある人が多く、ライバルが多いということでもあります。

本当に偉そうですが・・・・

以下のことを頭の片隅の片隅の小さいところに入れておいてもらうだけでも、記事の書き方サイトの方向性動き方考え方が変わるはずなので、何となくでいいので覚えて置いて頂ければ幸いです。

  • ユーザーのことを考えていないサイトは一時的にしか稼げない
  • 情報商材は買う必要もないし、アフィリエイトしても稼げない
  • 収益が上がっているアフィリエイト手法はSEOかアド運用のほぼ2択
  • 割合としては少ないがTwitterなどのSNSを使っている人もいる
  • SEOのことを極めるよりも、どういうコンテンツにするかを考える方が早い
  • 検索意図、キーワード選定、キーワード比率、共起後、網羅性、信頼性、専門性、リンクの仕組みという概念を抑えれば問題ないかと。
  • ブラックなSEO対策はいらない
  • もしブラックなSEOで稼いでいる人に出会っても相手にしなくてもいい。数か月後、数年後に姿を消している人が多いから。
  • 人柄が良く稼いでいる人には迷惑をかけない程度に色々聞いてみるといい
  • ASPに文句を言えば言うほど不利になる
  • アフィリエイトはあなたが小遣い稼ぎのつもりでも「ビジネス」です
  • 最近出てくる企業、起業家の多くが成果報酬型の広告収入であり、広い意味で言うとアフィリエイト
  • 価格コム、ジョブセンス、ホテルズドットコム、Facebook、@コスメ、LINE、DMM、そしてGoogle
  • アフィリエイト=「一生懸命記事を書く」だけでない。
  • どんな手法でもユーザーが集まってくる「箱」があれば、成果報酬型の広告収益があがる。
  • あとは色々もがきながら、頑張ってくださーい!