WordPress関連コラム  2020.9.3

ワードプレス管理画面にログインする方法と基本的な使い方を徹底解説!

「ワードプレスの管理画面ってどこから入るの?」とお悩みですね。

ワードプレスの管理画面へは、サイトのURLの後ろに/wp-login.phpを付けるだけです。

しかし、ダッシュボードの中に入ってもどうやって操作するべきか分からないかもしれません。

今回は、ワードプレスの管理画面にログインする方法や管理画面の基本的な使い方をご紹介!

ログインできなくなったときの解決法も解説しているので、参考にして下さい。

早速管理画面にログインして、初期設定を始めていきましょう。

簡単!ワードプレスの管理画面にログインする方法とは

ワードプレス ログイン画面

ワードプレスの管理画面に入るには、インストール完了後の画面からログインすれば可能です。

もし、インストール後の画面を1度閉じてしまっているなら、サイトURLの後ろに以下のアドレスを加えれば管理画面にアクセスできます。

ダッシュボードのURL /wp-admin/
ログイン画面のURL /wp-login.php

ログイン履歴が切れていると、ダッシュボードのURLにアクセスしてもログイン画面が表示されます。

ワードプレスをインストールした時に入力したIDもしくはメールアドレスとパスワードを入力すると、管理画面が表示されるのです。

注意!よくあるログイン間違い

よくある間違い

ワードプレスにログインしようと思って「ワードプレス ログイン」と検索すると、WordPress.comのログイン画面が上位に表示されます。

しかし、これはあなたのサイトの管理画面にログインできるURLではありません

そのため、ログインしようとメールアドレスまたはユーザーIDとパスワードを入れてもログインできないのです。

あくまでも自分のサイトの編集をするためには、http://XXXX.com(サイトドメイン)/wp-login.phpへログインする必要があります。

ワードプレス初心者の方に多い間違いなので、注意しましょう。

ワードプレスの管理画面のログアウト方法

ワードプレスの管理画面での作業が終わって画面を閉じる時には、毎回ログアウトしましょう。

ログアウトの手順は、以下の通りです。

  • 管理画面右上の「こんにちは、XXさん!」にカーソルを合わせる
  • ドロップダウンメニューの「ログアウト」をクリック
  • 「ログアウトしました」と表示されたら完了

以上で、ログアウトできています。

セキュリティのためにも、管理画面を閉じるときにはログアウトする癖を付けておきましょう。

ワンクリックでOK!管理画面とサイトの表示切り替え方法

管理画面とサイトの表示の切り替え方は、とっても簡単です。

管理画面へログインした画面(ダッシュボード)の左上に家のマークがあります。

家マークの上にカーソルを合わせると「サイトを表示」と出てくるので、クリックしましょう。

すると、サイトのトップページに移動します。

もう一度ワードプレスの管理画面に戻るには、左上に標示されているサイトタイトルにカーソルを合わせ、「ダッシュボード」をクリックすればOKです。

このように、ログインした状態であれば管理画面とサイト画面を簡単に切り替えることができるので覚えておきましょう。

ワードプレス管理画面の基本的な使い方を知っておこう

ワードプレスの管理画面にアクセスできたら、早速サイトの設定をしていきましょう。

そのためには、基本的な使い方を知っておかなければなりません。

ワードプレスの管理画面のメニューにある以下の7つのボタンから、どんな設定ができるのかを確認しましょう。

  • ホーム
  • 投稿
  • メディア
  • 固定ページ
  • 外観
  • プラグイン
  • ユーザー

順番に確認し、スムーズにサイト作りをしていきましょう。

①ホーム

ホームは、ダッシュボードの画面(ログインした直後の画面)のことです。

ホーム画面では、ワードプレスのテーマやサイトのカスタマイズをすることができます。

また、以下のようなサイト概要も確認可能です。

  • 投稿ページ数
  • 固定ページ数
  • コメント数

他の画面からダッシュボードの画面に戻りたいときにメニューからクリックしましょう。

②投稿

投稿では、投稿ページの管理や設定ができます。

投稿ページとは、ブログ記事を作成する時に活用するページです。

カテゴリ分けをしたり投稿する日付順に一覧で表示させることができます。

たとえば、日記、コラム、お知らせやニュースなどは投稿ページを活用します。

投稿ページを投稿したり編集したい時には、目的に合わせて以下のようなサブメニューをクリックしましょう。

投稿一覧 過去の投稿ぺージ一覧を確認する
新規追加 新しく投稿ページを作成する
カテゴリー 投稿ページのカテゴリーの管理をする
タグ/キーワード 投稿ページのタグやキーワードの管理をする

コンテンツを作る時に、投稿はよく使うことになります。

③メディア

メディアでは、サイトで使う画像や音声データなどのすべてのメデイアの管理を行います。

具体的には、画像・音声・動画・PDF・ZIPファイルなどがアップロード可能です。

今ままでにアップロードしたメディアは、すべてメディア>ライブラリから確認しましょう。

メディアを確認するだけでなく、個別に画像編集もできます。

  • 画像名の変更
  • 画像のトリミング
  • 画像サイズの変更

また、新しく画像をアップロードしたいときにはメディア>新規追加をクリックし、アップロードエリアに画像をドラッグしましょう。

アップロードされると、インストールされたファイルのURLが表示されます。

④固定ページ

固定ページでは、固定ページの管理や設定ができます。

固定ページとは、投稿ページとは違ってカテゴリに含まれないページのことです。

たとえば、会社紹介、お問い合わせ、LP(ランディングページ)、サイトマップなどを固定ページで作成します。

固定ページを追加したいときは、固定ページ>新規追加をクリックしましょう。

過去に作成した固定ページは、固定ページ>固定ページ一覧から確認できます。

⑤外観

外観では、ワードプレスのデザインや表示のされ方を設定することができます。

外観メニューから「テーマ」を選ぶと、ワードプレスにインストールされたテーマがチェック可能です。

いくつかインストールしている場合、「有効」になっているものが表示デザインとして採用されていることが分かります。

テーマを変更するには、変更したいテーマの「有効化」ボタンをクリックすれば完了です。

また、「新規追加」から新しいテーマをインストールすることができます。

さらに、以下のようなサブメニューからさまざまな設定が可能です。

カスタマイズ サイトの色や配置などのカスタマイズ
ウィジェット ウィジェット(サイト内検索窓やカレンダーなど)の有効・無効の設定、配置の変更
メニュー サイトのメニュー編集
テーマの編集 CSS・PHPなどによるテーマの直接編集

このように、サイトのデザインを変えることができます。

やりたいことに合わせてサブメニューから設定画面へアクセスしましょう。

⑥プラグイン

プラグインでは、プラグインのインストールや管理を行います。

プラグインとは、ワードプレスの機能・プログラムを拡張するためのツールです。

標準のワードプレスには装備されていない機能を付けたい時にインストールして装備します。

たとえば、SEO対策機能やお問い合わせフォームの設置機能などをプラグインで使えるようになるのです。

プラグインをインストールするには、プラグイン>新規追加で欲しいプラグインを検索します。

インストール後、「有効化」をクリックすればワードプレスに実装されるのです。

プラグイン>インストール済みプラグインを見れば、有効化や削除ができます。

おすすめのプラグインは以下の記事でご紹介しています。

【最新版】必ず入れたい!ワードプレスに必要なプラグイン10選
「ワードプレスのプラグインって何が必要?」とお悩みですね。 プラグインを入れるとワードプレスの機能性が上がるのでおすすめです。 しかし、たくさん入れるとサイト表

⑦ユーザー

ユーザーでは、ユーザーの新規作成や権限の管理を行います。

複数人でサイトを運営している場合にのみ使う設定です。

ユーザーは、以下の5つの権限に分けて管理できます。

管理者 ワードプレスの全ての操作ができる
編集者 コンテンツに関する全ての操作ができる
投稿者 記事の投稿・編集・公開作業ができる
寄稿者 記事の下書き保存と編集ができる
購読者 閲覧だけできる

ユーザーによって権限を振り分けることによって、ワードプレスの運用をスムーズに行うことができます。

なぜなら、コンテンツ作成しかしないユーザーに管理者権限まで与えてしまうと、知らないうちに触ってしまってサイトデザインが崩れてしまうこともあるからです。

サイトに不具合を起こすリスクを減らすためにも、権限は使い分けましょう。

ユーザー>一覧で、全てのユーザーを確認し、編集することができます。

ユーザー>新規登録で、新しいユーザーの登録が可能です。

さらに、ユーザー>あなたのプロフィールを見れば、ダッシュボードのデザインやユーザー名・メールアドレス・プロフィールを編集できます。

ここに載せているプロフィール内容は、記事を投稿したときに「この記事のライター」として表示されるのでよく考えて記載すべきです。

また、パスワードを変更する時も、ユーザー>あなたのプロフィールから設定しましょう。

ワードプレスの管理画面にログインできないときの3つの解決法

もしかすると、「ワードプレスの管理画面にログインできない」という人もいるかもしれません。

ログインできない原因は、主に3つあります。

  • パスワードを忘れた場合
  • Cookieの影響がある場合
  • 管理画面のURLでログインしていた場合

原因と解決策を確認し、ワードプレスの管理画面にログインしましょう。

①パスワードを忘れた場合

もし、パスワードを忘れてしまっても大丈夫です。

以下の通りに操作すれば、新しいパスワードが発行されてログインできるようになります。

  • ワードプレスのログイン画面の下部の「パスワードをお忘れですか?」をクリック
  • インストール時に指定したメールアドレスまたはユーザーIDを入力
  • 「新しいパスワードを取得」をクリック
  • 「パスワードのリセット」というメールを確認し、メール内に記載されたURLをクリック
  • 新規パスワードを設定し、「パスワードをリセット」をクリック
  • 「ログイン」をクリックし、メールアドレスまたはIDと新しいパスワードを入力してログイン

成功すれば管理画面が表示されます。

②Cookieの影響がある場合

ブラウザのCookie(クッキー)という機能が影響しているかもしれません。

Cookieとは、ブラウザに残されるWebサイトのことです。

サイトに訪れた日時や訪問回数、ログイン情報などが残っています。

この場合、ブラウザのCookieを削除すれば正常にログインできるようになります

ここでは、GoogleChromeでCookieを削除する方法を確認しましょう。

GoogleChromeでCookieを削除する方法

クロームの削除方法

GoogleChromeでCookieを削除するには、以下の手順で行います。

  • ブラウザの右上のツールメニューから「設定」をクリック
  • 下部の「詳細設定を表示」をクリック
  • 「閲覧履歴データの消去」をクリック
  • 「Cookieなどのサイトデータやプラグインデータ」にチェック
  • 「閲覧履歴データを消去する」をクリック

ここまでできたら、もう一度管理画面にアクセスしましょう。

Cookieが原因であれば、ワードプレスにログインできるようになっているはずです。

③管理画面のURLでログインしていた場合

管理画面(ダッシュボード)のURLでログインをしたとき、稀にログインできなくなることがあります。

管理画面のURL(wp-admin)でログインができないのであれば、ログインURLであるwp-login.phpからログインしてみましょう。

正しいメールアドレス・パスワードを入力すればアクセスできます。

まとめ

ワードプレスの管理画面へは、サイトのURLの後ろに/wp-login.phpを付けるだけです。

管理画面の基本的な操作が分かれば、さまざまな初期設定ができるようになります。

最初に決めたID・パスワードでログインして、さっそくワードプレスの設定を始めましょう。